熱帯魚の病気『ネオン病』についての解説

魚の病気

アクアリウムの天敵、魚の病気について知る

アクアリウムを始める場合に避けて通れないのが、魚の病気です。可能であれば常に健康な状態を保つことが望ましいことですし、病気になってしまったらすぐに対応することが重要です。

また、病気の原因は細菌によるものや、飼育環境、魚のストレスなど様々な原因があります。魚が病気になる背景を理解して事前の対策を講じることが出来ます。

ネオン病について

症状

  • 初期症状では、体表の一部がわずかに白っぽくなり、群れから離れて泳ぐことがあります。
  • 中期症状では、体の一部に白い部分が見られるようになります。
  • 末期症状では、白い部分が拡大し、出血斑が見られる場合もあり、病巣である筋肉組織や内臓組織が死滅して腐敗していきます。

特徴

  • ネオン病は小型カラシン科の熱帯魚に多く見られる病気で、感染力と致死率が非常に高いです。
  • 感染した魚は群れから離れ、餌を食べなくなることが多いです。

原因

  • ネオン病はフレキシバクター・カリムナリスという細菌が原因で発病します。
  • 水質が悪化するとカラムナリス菌が爆発的に増え、感染する確率が高くなります。

対策

  • 発症した魚は隔離し、水槽の水換えやフィルターの掃除など環境の改善に努めることが重要です。
  • 薬浴治療にはグリーンFゴールドやエルバージュ、観パラDなどが効果的ですが、塩浴は逆効果となる可能性があるため、推奨されません。

ネオン病は非常に感染力が強く、治療が困難な病気です。早期発見・早期治療が鍵となりますが、予防が最も重要です。水質管理を徹底し、新しい魚を導入する際には十分な検疫を行うことが推奨されます。また、魚の免疫力を維持するために、ストレスを避け、適切な飼育環境を提供することが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました